酪農生産の現場を訪問してきました
更新日:2025年08月19日
7月に2件、酪農生産の現場を視察する機会がありましたのでご紹介します。
1件目は、7月11日に当社の社長・責任者クラスで美瑛の牧場2ヵ所を視察に訪れたことです。
森永乳業北海道酪農事務所のご協力により実現したもので、森永酪農販売や森永乳業クリニコ
などからも参加者があり、総勢10名で牧場見学を行いました。
牛の管理や搾乳などがコンピュータやロボットで行われており、最新の技術を取り入れた
現代的な牧場経営の姿を間近に見ることができました。
もう1件は、森永乳業酪農部主催による「酪農カレッジ」です。
7月28日から31日にかけて行われた研修で、森永乳業グループ各社から多くの参加者が
集まり、当社からも5名のメンバーが参加しました。
酪農に関する講義やグループワーク、森永乳業の工場見学のほか、道東方面の酪農家3戸の
訪問を行うなど、非常に充実した内容の研修でした。
普段当社は札幌を中心に営業活動を行っているため、このような酪農生産の現場を訪問する
機会はあまりなく、今回の2件の訪問は大変貴重な経験となりました。
酪農は当社事業と深く関わる分野であり、今後もこのような機会をぜひ継続していきたいと
考えています。